Amazon DocumentDBクラスターアクション
                        
                        Site24x7のIT自動化で、アクションプロファイルを作成して、Amazon DocumentDBクラスターの起動、停止、強制フェールオーバーを行えます。応答に対して自動化を引き起こし、監視しているAWS環境にアラートイベントを発生させます。
                        必要条件
                        作成したSite24x7 IAMエンティティやIAMロールにアタッチされているポリシーに次の読み込みレベルの権限があるかを確認してください。
                        
                            - rds:StartCluster
 
                            - rds:StopCluster
 
                            - rds:FailoverDBCluster
 
                        
                        自動化の作成
                        
                            - Site24x7にログインして、管理 > IT自動化テンプレート > 自動化テンプレートの追加の順にクリックします。
 
                            - ドロップダウンをクリックして、DocumentDBクラスターアクションを選択します。
 
                            - 表示名を入力します。
 
                            - 操作アクション:DocumentDBクラスター起動、DocumentDBクラスター停止、クラスターの強制フェールオーバーのいずれかをドロップダウンから選択します。
 
                            - リソースタイプの選択:監視タイプを選択します。
 
                            - Document DBクラスター:ホストを選択します。
 
                            - 次に、アクションを発生させるインスタンスを選択します。
                                
                                    - アクション実行最大許可時間:アクションリクエストのタイムアウトまでSite24x7が待機する最大秒数です。デフォルトで15秒に設定されています。1から90秒の間で設定できます。
 
                                    - メールで自動化結果を送信:トグルボタンを有効にして、自動化結果に関するメールを設定しているユーザーアラートグループに送信します。このメールには、自動化名、自動化タイプ、インシデント理由、宛先ホストなどが記載されています。
 
                                
                             
                            - プロファイルを保存します。
 
                        
                        自動化のシミュレーション
                        アクションプロファイルを適用する前に、Site24x7コンソール内やREST APIなどで操作タスクを呼び出し、機能テストを行えます。これにより、適した書き込みレベルの権限があるかを確認し、アクションを実行します。プロファイルをテストするには、IT自動化サマリページ(管理 > IT自動化)に戻り、実行アイコン
をクリックします。
                        アクションプロファイルの適用
                        自動化を実行するには、アクションプロファイルをアラートイベントに適用します。プロファイルを事前的議された監視レベルイベントタイプか、カスタム属性イベントタイプのいずれかに適用します。