ヘルプ Oracle Cloud Infrastructure ネットワークロードバランサー監視
OCIネットワークロードバランサー監視はネットワークレベルの情報を使用して、複数バックエンドサーバーの入力トラフィックを分配するサービスです。これにより遅延を少なくし、データベースアプリケーションのような長時間実行タスクを処理します。
Site24x7の監視により、バックエンド正常性、接続パフォーマンス、リスナー可用性を監視して正常なリソースにのみトラフィックをルーティングするようにします。
ネットワークロードバランサーをSite24x7で監視することで、パフォーマンス、正常性、可用性を可視化します。
ネットワークロードバランサーとそれに関連付くコンポーネントの正常性ステータス、トラフィック分配、リソース使用量を監視し、アプリケーションの信頼性の確保と遅延の最小化を行います。
この連携には次の子監視が存在します。
リアルタイムな正常性チェック、接続メトリック、トラフィックブローの可視化を使用して、ITオペレーションチームはバックエンドサーバーの障害と異常なトラフィックパターンを事前に把握します。商品のシーズン期間でも、Site24x7のアラートにより問題のあるバックエンドセットの問題特定、ダウンタイムの最小化、シームレスなショッピングの維持を行います。
ネットワークロードバランサーの連携による利点は次の通りです。
関連しているOCIポリシーに権限があるかを確認してください。
Site24x7で設定しているチェック間隔に基づいて、OCIサービスレベルAPIにクエリすることによりロードバランサーのデータを収集します。
ネットワークロードバランサー監視でサポートしているメトリックは次の通りです。
メトリック名 | 説明 | 統計 | 単位 |
---|---|---|---|
処理したバイト |
ネットワークロードバランサーで処理されたTCP/IPヘッダーを含むバイト数です。 |
最大 |
バイト |
処理したパケット |
ネットワークロードバランサーで処理されたパケット数の合計です。 |
最大 |
数 |
セキュリティリストによりドロップした入力パケット |
ネットワークロードバランサーでデザインされたルールの違反によりドロップしたネットワークからの受信パケットです。 |
最大 |
数 |
セキュリティリストによりドロップした出力パケット |
ネットワークでデザインされたルール違反によりドロップしたネットワークロードバランサーの送信パケットです。 |
最大 |
数 |
新規接続 |
クライアントとバックエンドサーバー間の新規接続数の合計です。 |
最大 |
数 |
新規TCP接続 |
クライアントとバックエンドサーバー間の新規TCP接続数の合計です。 |
最大 |
数 |
新規UDP接続 |
クライアントとバックエンドサーバー間の新規UDP接続数の合計です。 |
最大 |
数 |
ネットワークロードバランサーが受信したVTAPパケット |
ネットワークロードバランサーが受信したVTAPパケット数です。 |
最大 |
数 |
ネットワークロードバランサーが受信したVTAPバイト |
ネットワークロードバランサーが受信したVTAPバイト数です。 |
最大 |
バイト |
ネットワークロードバランサーが送信したVTAPパケット |
ネットワークロードバランサーが送信したVTAPパケット数です。 |
最大 |
数 |
ネットワークロードバランサーが送信したVTAPバイト |
ネットワークロードバランサーが送信したVTAPバイト数です。 |
最大 |
バイト |
ネットワークロードバランサーでドロップしたVTAPパケット |
ネットワークロードバランサーでドロップしたVTAP数です。 |
最大 |
数 |
ネットワークロードバランサーの正常バックエンド数 |
ネットワークロードバランサーに存在する正常なバックエンドサーバー数です。 |
最大 |
数 |
ネットワークロードバランサーの異常なバックエンド数 |
ネットワークロードバランサーに存在する異常なバックエンド数です。 |
最大 |
数 |
ネットワークロードバランサー入力ドロップ |
エラー、輻輳、設定の問題によりNetwork Load Balancerによってドロップされた受信パケットの数です。 |
最大 |
数 |
クリティカルなバックエンドセット | 正常性問題や障害によりクリティカル状態となったバックエンドセット数です。 | 合計 | 数 |
警告バックエンドセット | 注意が必要なバックエンドセット数です。 | 合計 | 数 |
不明なバックエンドセット | データの欠如や接続問題により不明な正常性ステータスであるバックエンドセット数です。 | 合計 | 数 |
未完全なバックエンドセット | 未完全な設定やコンポーネントの不足のあるバックエンドセット数です。 | 合計 | 数 |
保留中のバックエンドセット | 正常性チェックが開始中または結果待ち状態にあるバックエンドセット数です。 | 合計 | 数 |
OKバックエンドセット | 正常なバックエンドセット数です。 | 合計 | 数 |
クリティカルのバックエンドセットパーセンテージ | クリティカル状態にあるバックエンドセット合計の割合です。 | 平均 | パーセンテージ |
警告バックエンドセットパーセンテージ | 警告状態にあるバックエンドセット合計の割合です。 | 平均 | パーセンテージ |
不明なバックエンドセットパーセンテージ | 不明状態にあるバックエンドセット合計の割合です。 | 平均 | パーセンテージ |
不完全なバックエンドセットパーセンテージ | 未完了な設定のあるバックエンドセット合計の割合です。 | 平均 | パーセンテージ |
保留中のバックエンドセットパーセンテージ | 正常性チェック結果待ち状態にあるバックエンドセット合計の割合です。 | 平均 | パーセンテージ |
OKバックエンドセットパーセンテージ | 正常なバックエンドセット合計の割合です。 | 平均 | パーセンテージ |
バックエンドセット監視でサポートしているメトリックは次の通りです。
メトリック名 | 説明 | 統計 | 単位 |
---|---|---|---|
バックエンドサーバー | バックエンドセット内のバックエンドサーバー数です。 | 最大 | 数 |
異常なバックエンドサーバー | バックエンドセット内の異常なバックエンドサーバー数です。 | 最大 | 数 |
クリティカルバックエンド | 正常性の問題や障害によりクリティカル状態にあるバックエンドセット数です。 | 合計 | 数 |
警告バックエンド | 注意が必要なバックエンド数です。 | 合計 | 数 |
不明なバックエンド | データの欠如や接続問題などにより不明状態にあるバックエンド数です。 | 合計 | 数 |
OKバックエンド | 正常なバックエンド数です。 | 合計 | 数 |
クリティカルのバックエンドパーセンテージ | クリティカル状態にあるバックエンド合計の割合です。 | 平均 | パーセンテージ |
警告バックエンドパーセンテージ | 警告状態にあるバックエンド合計の割合です。 | 平均 | パーセンテージ |
不明なバックエンドパーセンテージ | 不明状態にあるバックエンド合計の割合です。 | 平均 | パーセンテージ |
不完全なバックエンドパーセンテージ | 未完了な設定のあるバックエンド合計の割合です。 | 平均 | パーセンテージ |
保留中のバックエンドパーセンテージ | 正常性チェック結果待ち状態にあるバックエンド合計の割合です。 | 平均 | パーセンテージ |
OKバックエンドパーセンテージ | 正常なバックエンド合計の割合です。 | 平均 | パーセンテージ |
ロードバランサー監視のしきい値設定方法は次の通りです。
ネットワークロードバランサー環境を監視するには、Site24x7にログインし、[Cloud]→[OCI]→[ネットワークロードバランサー]に移動します。
イベントタイムラインとメトリックの概要を表示します。
バックエンドセット可用性情報とこのネットワークロードバランサー監視に関連付いているバックエンドセット監視を表示します。監視名をクリックすると、そのバックエンド監視データを表示します。
リスナー可用性情報とこのネットワークロードバランサー監視に関連付いているリスナー監視を表示します。監視名をクリックすると、そのリスナー監視データを表示します。
ロードバランサー名、リージョン、コンパートメントID、OCIDといったネットワークロードバランサーの基本的な設定情報を表示します。
Zia予測機能を使用して、CPU使用率、CPU時間、ストレージ使用率メトリックの未来の値を予測します。過去のデータに基づいて未来のパフォーマンスを表示します。7日誤のデータを表示するために15日間の過去データが必要です。
障害開始時間、終了時間、期間、コメントを表示します。
ネットワークロードバランサー名、リージョン、監視ライセンスカテゴリーなどの情報を表示します。ここからしきい値と可用性プロファイルと通知プロファイルの設定を行うことも可能です。
ネットワークロードバランサー監視のステータスやパフォーマンスの記録を表示します。CSVファイルでダウンロードすることも可能です。
ネットワークロードバランサー監視に関連するアラートをリスト表示します。アラートの履歴や重要度を監視し、問題の評価やしきい値の見直しに役立てられます。
バックエンドセット監視で表示されるデータは次の通りです。
イベントタイムラインやメトリックの概要を表示します。バックエンド正常性情報もここに表示されます。
ネットワークロードバランサー名、全体の正常性、リージョン、ポリシーといったバックエンドセット監視の基本的な設定情報を表示します。さらに正常性チェック設定もここに表示されます。
IPアドレス、ポート、重みといったバックエンド情報を表示します。リソースをフィルターすることも可能です。
障害の開始時間、終了時間、期間、コメントといった情報を表示します。
ネットワークロードバランサー名、リージョン、監視ライセンスカテゴリーを表示します。ここからしきい値と可用性プロファイルと通知プロファイルの設定を行うことも可能です。
バックエンドセット監視のステータスやパフォーマンスの記録を表示します。CSVファイルでダウンロードすることも可能です。
バックエンドセット監視に関連するアラートをリスト表示します。アラートの履歴や重要度を監視し、問題の評価やしきい値の見直しに役立てられます。
リスナー監視で表示されるデータは次の通りです。
イベントタイムラインやメトリックの概要を表示します。
ネットワークロードバランサー名、全体の正常性、リージョン、ポリシーといったバックエンドセット監視の基本的な設定情報を表示します。
障害の開始時間、終了時間、期間、コメントといった情報を表示します。
ロードバランサー名、リージョン、監視ライセンスカテゴリーを表示します。ここからしきい値と可用性プロファイルと通知プロファイルの設定を行うことも可能です。
リスナー監視のステータスやパフォーマンスの記録を表示します。CSVファイルでダウンロードすることも可能です。
リスナー監視に関連するアラートをリスト表示します。アラートの履歴や重要度を監視し、問題の評価やしきい値の見直しに役立てられます。