Site24x7の手軽さを体験してください。Windowsサーバーの監視もLinuxサーバーの監視も本当に、驚くほど簡単です。
ステップ 1
フリープランのサインアップページでお名前とメールアドレス、パスワード、電話番号を入力、規約・ポリシーの合意にチェックし、「サインアップ」をクリックするだけ。クレジットカード情報も不要なので安心です。
ステップ 2
サインアップ後に表示される画面で「サーバー監視」をクリック。
ステップ 3
ここではWindowsのロゴをクリックします。Linuxの場合は、Linuxのロゴをクリック。
ステップ 4
緑のボタンをクリック。Linuxの場合は、表示されるコマンドを実行するだけでエージェントのインストールが完了します。
ステップ 5
ソフトウェアライセンス規約を確認し、「同意します」をクリック。
ステップ 6
ダウンロードしたインストーラーを起動し、「Next >」をクリック。
ここでは監視を体験することが目的のため、ノートPCにエージェントをインストールします。
ステップ 7
インストーラーの「Device Key」入力フィールドにデバイスキーをコピー&ペースト。
ステップ 8
「Next >」をクリック。
ここでは監視を体験することが目的のため、 細かい設定の説明を割愛しますが、このステップを飛ばすことで費用が発生することはありませんのでご安心ください。
ステップ 9
必要に応じて選択し、「Next >」をクリック。
ステップ 10
「No」をクリック。
ここでは監視を体験することが目的のため、ノートPC一台のみを監視します。
ステップ 11
「Close」をクリック。
WindowsもLinuxもエージェントのインストールが完了した時点で、Site24x7はサーバー監視を始めています。Site24x7管理画面左の「サーバー」タブをクリックし、監視が始まっていることを確認します。
このように可視化されます。デフォルト設定のままで通知メールも受け取れます。通知設定の変更やプロセスやログの監視も簡単なので、是非、いろいろ試してみてください。