SLOのしきい値と可用性プロファイル
しきい値を事前に設定し、メトリックがそのしきい値を超過した際にアラートを行います。これによりパフォーマンス問題の特定を行えます。
SLOのしきい値と可用性プロファイルの追加
- Site24x7にログインします。
- [管理]→[設定プロファイル]→[しきい値と可用性]に移動します。
- 画面右上の[しきい値プロファイルの追加]をクリックし、[しきい値プロファイル]を選択します。
- 次の情報を入力します。
- 監視タイプ:ドロップダウンから[SLO]を選択します。
- 表示名:プロファイルの名前を入力します。
- しきい値タイプを次の項目から選択します。
- 一定しきい値:ドロップダウンからしきい値を設定したいメトリックを選択します。単位項目に値を入力し、しきい値条件( <、<、=、>、>=)を選択します。各メトリックのしきい値違反後の監視ステータス(トラブルまたはクリティカル)を選択します。次のメトリックに対してアラートを設定します。
- エラー予算消費率:指定した割合のエラー予算が消費された際にアラートを発生させます。
- エラー残りの時間:ミリ秒単位で値を入力し、残りのエラー時間がしきい値を超過した際にアラートを発生させます。
- バーンレート:バーンレートが指定した値を超過した際にアラートを発生させます。
- SLOコンプライアンス:SLOコンプライアンスが指定した値を超過した際にアラートを発生させます。
- AIベースしきい値:AIベースしきい値はアノマリ検知を使用して異常なスパイクを検知し、動的にしきい値を設定する機能です。AIベースしきい値を選択している場合、関連付いたアノマリ重大度とステータスを選択します。
- エラー予算消費率:指定した割合のエラー予算が消費された際にアラートを発生させます。
- エラー残りの時間:ミリ秒単位で値を入力し、残りのエラー時間がしきい値を超過した際にアラートを発生させます。
- バーンレート:バーンレートが指定した値を超過した際にアラートを発生させます。
- SLOコンプライアンス:SLOコンプライアンスが指定した値を超過した際にアラートを発生させます。
- 詳細しきい値設定項目で、論理演算子を使用した複数属性の複雑なアラート設定を行えます。詳細はこちらのページをご確認ください。
- [保存]をクリックします。作成したSLOのしきい値と可用性プロファイルが、[管理]→[設定プロファイル]→[しきい値と可用性]ページに表示されます。
新規作成前でもデフォルトのSLOしきい値と可用性プロファイルがこのページに表示されます。
SLOしきい値と可用性プロファイルの編集

- SLO監視の編集ページで、しきい値と可用性欄の鉛筆アイコンをクリックします。
- しきい値プロファイルの編集ページで値を更新します。
- [保存]をクリックします。
SLOしきい値と可用性プロファイルの削除
- しきい値と可用性ページで削除したいプロファイルをクリックします。
- しきい値プロファイルの編集ページで、[削除]をクリックします。
関連ガイド